お客様情報の入力

ステップ1 情報の入力(全3ステップ)

ご参加を希望する全てのセミナーを選択してください。

受付終了 展示見学のみ

7月28日(火曜日)

13:00開始 14:10/14:30開始 15:30開始 16:30/16:50開始
受付終了 K1-1【基調講演】
7/28 13時~14時
「Human Centric Innovation in Action」 「イノベーションがもたらす豊かな未来」 「イノベーションの共創に向けて」
受付終了 K1-2【特別講演】
7/28 14時30分~15時30分
2020年、そしてその先に向けたパナソニックの取り組み
受付終了 K1-3【特別講演】
7/28 16時30分~17時30分
小惑星探査機はやぶさの挑戦
受付終了 A1-1【マイナンバー】
7/28 14時10分~15時
マイナンバー制度開始に伴う法人の実務対応
受付終了 A1-2【教育】
7/28 15時30分~16時20分
知と汗と涙の近大流コミュニケーション戦略
受付終了 A1-3【医療】
7/28 16時50分~17時40分
富士通と共に歩んだ20年
受付終了 B1-1【セキュリティ】
7/28 14時10分~15時
サイバーセキュリティ時代にお客様・社会を支える富士通の取り組み
受付終了 B1-2【食・農】
7/28 15時30分~16時20分
クラウドを活用した次世代閉鎖型牛舎による日本農業への貢献
受付終了 B1-3【ものつくり】
7/28 16時50分~17時40分
富士通が考える次世代ものづくりICT
受付終了 C1-1【SCM】
7/28 14時10分~15時【SCM】
ICT活用型業務への変革を成功させるために
受付終了 C1-2【マーケティング】
7/28 15時30分~16時20分
ビッグデータ時代の新情報系クラウドサービス ODMA for 食品
受付終了 C1-3【マーケティング】
7/28 16時50分~17時40分
ビッグデータを活用した顧客理解の実践
受付終了 D1-1【ワークスタイル変革】
7/28 14時10分~15時
e-文書法の最新動向と契約管理業務改善
受付終了 D1-2【プラットフォーム】
7/28 15時30分~16時20分
富士通メインフレームの最新情報とお客様資産価値向上
受付終了 D1-3【クラウド】
7/28 16時50分~17時40分
運用起点で加速するICT変革
受付終了 E1-1【ワークスタイル変革】
7/28 14時10分~15時
マルチキャリアMVNOサービス「mineo」の事業展望
受付終了 E1-2【地方創生】
7/28 15時30分~16時20分
地方創生に向けた高知県の取り組み
受付終了 E1-3【ワークスタイル変革】
7/28 16時50分~17時40分
富士通が実践するワークスタイル変革 ‐企画~定着化まで
受付終了 F1-1【プラットフォーム】
7/28 14時10分~15時
セキュリティ課題に対応する最新デスクトップ環境とは
受付終了 F1-2【クラウド】
7/28 15時30分~16時20分
オフコンを「所有」から「利用」へ
受付終了 F1-3【クラウド】
7/28 16時50分~17時40分
クラウドファースト時代におけるシステム基盤


7月29日(水曜日)

10:40開始 13:00/13:20/13:30開始 14:30/14:50開始 16:00/16:10開始
受付終了 K2-1【特別講演】
7/29 13時~14時
ローソンの再建に学ぶ企業経営
受付終了 K2-2【特別講演】
7/29 14時30分~15時30分
混迷日本がスッキリわかる話
受付終了 K2-3【富士通マーケティング特別講演】
7/29 16時~17時30分
[第一部]ICT利活用によるビジネスイノベーション    [第二部]“浪速のカリスマ添乗員”が語る「ほんまもんの顧客サービスとは?」
受付終了 A2-1【ワークスタイル変革】
7/29 10時40分~11時30分
ちょっと変わった企業内情報システム部門の話
受付終了 A2-2【ワークスタイル変革】
7/29 13時30分~14時20分
ワークスタイル変革!オープンイノベーションの新潮流
受付終了 A2-3【セキュリティ】
7/29 14時50分~15時40分
手のひら静脈認証の進化、富士通のバイオメトリクスの現状と今後
受付終了 A2-4【ビッグデータ】
7/29 16時10分~17時00分
イノベーションを加速するIoT実践事例と富士通の取り組み
受付終了 B2-1【ストレージ】
7/29 10時40分~11時30分
変わる仮想化インフラのあり方 - ストレージ編(ETERNUS TR)
受付終了 B2-2【カンファレンス】
7/29 13時20分~14時20分
徹底討論!富士通キーマンにベテラン記者が聞く  最新クラウドにみる、富士通のデジタルビジネス・プラットフォームの実像
受付終了 B2-3【SDN】
7/29 14時50分~15時40分
進化を続けるSDN技術の適用と応用技術NFV
受付終了 B2-4【クラウド】
7/29 16時10分~17時00分
「成長」「革新」を支える富士通の最新クラウド
受付終了 C2-1【マーケティング】
7/29 10時40分~11時30分
EC市場争奪戦を生き残る!オムニチャネル実現のシナリオとは
受付終了 C2-2【ビッグデータ】
7/29 13時30分~14時20分
ビッグデータ時代のビジネスイノベーション実践例
受付終了 C2-3【マーケティング】
7/29 14時50分~15時40分
デジタルマーケティング時代におけるWebサイトの役割
受付終了 C2-4【ファミリ会】
7/29 16時10分~17時10分
「電子化した設計資料の安全・安心な社内公開と検索閲覧システム構築」 「金融基幹系プロジェクトへのアジャイル適用における課題と解決策」
受付終了 D2-1【プラットフォーム】
7/29 10時40分~11時30分
仮想化・クラウドインフラ運用の最適化のポイント
受付終了 D2-2【SCM】
7/29 13時30分~14時20分
Excel管理脱却を実現する新しい生産計画業務スタイル
受付終了 D2-3【クラウド】
7/29 14時50分~15時40分
ビジネスを加速するクラウド利活用最前線
受付終了 D2-4【教育】
7/29 16時10分~17時00分
広島国際大学におけるICT活用教育推進の現状
受付終了 E2-1【金融】
7/29 10時40分~11時30分
金融×ICT(Fintech)が生み出す金融サービスの新潮流
受付終了 E2-2【セキュリティ】
7/29 13時30分~14時20分
金融検査で重要視されるセキュリティ対策のポイント
受付終了 E2-3
7/29 14時50分~15時40分
生産・物流現場に続々導入!多様化するUHF帯RFIDの使い道
受付終了 E2-4【ビッグデータ】
7/29 16時10分~17時00分
ビッグデータを活かす実践方法とポイント
受付終了 F2-1【SCM】
7/29 10時40分~11時30分
物流業務の革新-Logifit WMによる物流再構築
受付終了 F2-2【マイナンバー】
7/29 13時30分~14時20分
実務で使える!マイナンバーで変わる規程や人事給与業務
受付終了 F2-3【セキュリティ】
7/29 14時50分~15時40分
準備しておきたい特定個人情報保護対策のポイント
受付終了 F2-4【ワークスタイル変革】
7/29 16時10分~17時00分
ワークスタイル変革で実現する今、そして未来

注意事項
・富士通社内の方および富士通関係会社の方のお申込みはお断りさせていただきます。
  予めご了承ください。

お客様情報をご入力ください

本フォームでは、セミナーの参加お申し込みをお受けしています。

ご本人がご入力いただきますようお願いいたします。
代理の方がご入力される場合は予め事務局までご相談ください。

入力が終わりましたら、[上記内容に同意の上、入力内容の確認画面へ進む]ボタンを押して、次にお進みください。

本フォームのご利用にあたって

  • 必須 の付いている項目は必ずご記入ください。

お客様情報

富士通IDをお持ちでないお客様は、下記フォームの必要事項へご記入ください。

富士通ID お客様情報の確認・変更へ

富士通IDをお持ちでないお客様は、下記フォームの必要事項へご記入ください。
※富士通IDに新規登録したい場合はこちらよりご登録ください。
リンク先にて登録がすべて完了しましたら、以下よりログインID、パスワードを入力してお申込できます。

ログインIDとパスワードを入力し、[登録情報を読み込む]ボタンを押してください。






氏名必須
  • 姓:
  • 名:

    全角(例 姓:山田 名:太郎)

CSVアップロードFLG
氏名(ふりがな)必須
  • せい:
  • めい:

    全角ふりがな(例 姓:やまだ 名:たろう)

E-mail必須
  • 半角英数記号でご記入ください。(例 aaa@bb.cc.co.jp)

    ※E-mailアドレスの入力間違いが多くなっております。ご注意ください。

E-mail(確認用)必須
  • ※確認のためもう一度E-mailアドレスを入力してください

法人名必須
  • (例 富士通ABC株式会社)

法人名(ふりがな)
  • (例 ふじつうえーびーしー)

所属
  • (例 営業部)

役職名
  • (例 部長)

業種
職種
従業員数
郵便番号必須
  • 半角英数記号でご記入ください。(例 0123456または012-3456)

都道府県必須
市区郡必須
  • (例 港区東新橋)

町村番地必須
  • (例 1-2-3)

ビル・マンション名
  • (例 汐留シティセンター)

電話番号必須
  • 半角数字(例 0123456789)

ファックス番号
  • 半角数字(例 0123456789)

資料送付・各種情報案内を希望しますか
  • 希望する 希望しない
ユーザID(内部ID)
メルマガフラグ(ID連携用)
  • 富士通BizNews
    FUJITSU's Middleware News
    富士通電子デバイス製品ニュース
    富士通マイコンサポート
富士通BizNews
  • 購読する

    無料メールマガジン「富士通 BizNews」をお届けします。
    ・新製品やサービスのご紹介、イベント・セミナーのご案内などお客様のビジネスに役立つ情報をお届けします。
    ・配信は毎週水曜日です。

FUJITSU's Middleware News
  • 購読する

    無料メールマガジン「FUJITSU's Middleware News」をお届けします。
    ・ミドルウェア製品に関するサービス、新製品のご紹介、イベント・セミナーのご案内など、情報満載のメールマガジンです。
    ・配信は月1~2回です。

富士通電子デバイス製品ニュース
  • 購読する

    無料メールマガジン「富士通電子デバイス製品ニュース」をお届けします。
    ・富士通電子デバイス製品の最新情報と、セミナー・展示会・キャンペーン等の情報をお届けします。
    ・配信は月1回です。

富士通マイコンサポート
  • 購読する

    無料メールマガジン「富士通マイコンサポート情報」をお届けします。
    ・富士通マイコン製品ご購入のお客様へ、ドキュメント更新情報をはじめ、開発ソフト、開発環境のアップデート情報をお届けします。
    ・配信は月1回です。

購読中メールマガジン(完了メール差込用)

アンケート回答入力

役職区分
担当営業情報

    担当させていただいている当社営業名をお分かりでしたらご記入願います。

効果測定パラメタ
ICTへの関わり方

    ICTへの関わり方としてもっとも該当するものを1つお聞かせください。
    (個人のかたは「その他」を選択してください)

何から知りましたか

    この「富士通フォーラム」を何からお知りになりましたか。
    このWebサイトにアクセスするきっかけになったものを1つお聞かせください。

どのような経路でこのセミナーをお知りになったか、該当する項目をお選びください
ご招待コードを入力してください
パートナーコードを入力してください
その他、ご意見・ご要望がございましたら、入力してください (500文字以内でご記入ください)

個人情報の取扱いについて

ご記入いただきましたお客様の個人情報は、富士通株式会社及び富士通グループ会社並びにパートナー各社が、以下に掲げる目的で利用いたします。

   ・本イベントに関する連絡や来場者受付その他の円滑なイベント運営に必要な事項の実施
   ・イベント・セミナー情報や製品・サービス情報の案内・紹介(電話,e-mail,DM、ご訪問等)

当社から富士通グループ会社及びパートナー各社へ個人情報を提供する際は、契約により適切な管理を義務付けた上で、e-mail等で提供いたします。
また、本セミナーの円滑な運営に必要な事項およびイベント・セミナー情報や製品・サービス情報の案内・紹介のため、お客様の個人情報を委託先に預託することがございます。

なお、当日の入場証にはQRコードが記載されており、セミナー会場や展示会場でQRコードを読み取らせていただきます。これをもとに、お申し込み時にご登録いただいたお客様の情報を、富士通株式会社及び富士通グループ会社並びにパートナー各社がご対応・ご連絡・ご訪問等のために利用させていただきます。

個人情報をご記入いただけない場合は、本イベントにお申込みいただくことはできません。
お客様の個人情報は当社の個人情報保護ポリシー新規ウィンドウが開きますに基づいて適切に取り扱います。
個人情報の開示・訂正・削除・利用停止などについては、以下のお問い合わせ先までご連絡ください。

なお、お客様が本サイトでご記入いただくことにより、本サイトでは、お客様がどのような製品・サービスに関心をお持ちかを把握するため、お客様を識別するCookieを発行いたします。



お問い合わせ先

富士通株式会社 富士通フォーラム2015事務局
 06-6364-0025
受付時間 9時30分~18時(土・日・祝日を除く)