イベント・セミナー仮想化のその先へ!事例から学ぶICTインフラ変革の7つのポイント~ICTインフラの価値向上と運用プロセスの改善検討の実践~
  
  
    
    
      
        
          本セミナーでは、ビジネスの成長に向けてICTインフラの刷新・最適化を検討されている、もしくは今後検討を
予定されている、情報システム部門・企画/経営部門の責任者およびリーダークラスの方々を対象に、
プライベートクラウド利活用のポイントについてご紹介します。
各セッションでは、当社が提供する「クラウドワークショップ」を活用されたお客様の事例をもとに、プライベート
クラウドの実現に関する以下の内容についてご紹介します。
   ・クラウド利活用の方針検討プロセス
   ・運用管理コストの削減方法
   ・運用プロセス改善、人依存の解消手法
また、セッションの中では、富士通独自の開発ツールを利用し検討プロセスを実際に体験いただくことで、今後
貴社システムご検討の際にお役立ていただくことが可能です。
皆さまのご参加をお待ちしております。
※クラウドワークショップとは・・・
ICTインフラのプライベートクラウド化を検討されているお客様を対象に、お客様にとって最も価値の高いICTインフラの将来像と、その実現に向けたロードマップの策定をご支援するサービスです。
策定にあたっては、お客様の経営・事業・ICT課題をお客様と共に明確化し、クラウド関連技術およびソリューションを積極的に利活用することで、お客様にとって最適なICTインフラの姿を検討して参ります。
          
         
       
     
    
      
        
        開催概要
        
          
            - 開催日時
- 2013年6月21日金曜日 13時30分~16時30分 (受付:13時~)   
            - 会場
- 
              富士通トラステッド・クラウド・スクエア (30F受付)
 〒105-6125 東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル(受付30階)
 ・JR山手線・京浜東北線/東京モノレール「浜松町駅」より2階コンコースで直結
 東京駅から6分、羽田空港から22分
 ・都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」より地下1階で直結(B3出口)
 浅草から15分、新宿から15分
            - 定員
- 先着30名
            - 受講料(税込)
- 無料
            - 講師
- 
              
              
            
            - 受講をお勧めする方
- ICTインフラの仮想集約及びクラウド環境へのステップアップを検討されているお客様
 ※法人(企業・団体)のお客様を対象としており、個人のお客様の参加はご遠慮いただいております。
 また、同業他社様の参加をお断りさせていただく場合がありますことを予めご了承ください。
            - 主催
- 富士通株式会社
            - 共催
            - 協賛
            - 詳細
- ご案内状
 
        お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
       
    
    
      
        プログラム
        
          
            - 13:30~13:35
- ご挨拶
 
            - 13:35~13:50
- クラウドコンピューティング利活用の方向性
 当社ワークショップを実施されたお客様や、ユーザー会員様の生の声を収集・分析することによって見えてきた、クラウド利活用による今後のICTインフラの潮流についてご紹介します。
            - 13:50~15:40
- 徹底解説!ICTインフラ将来像策定に向けた構想策定プロセス(事例①)
 お客様がICTインフラの将来構想を策定するにあたり、どのようにプライベートクラウドを利活用するかについて検討されたプロセスとその内容をご紹介します。
 また、検討に際して当社とお客様にて行ったワークショップの中から、検討プロセスやツールの一部を疑似的に体験いただくことにより、今後のご検討にお役立ていただけます。
 ※疑似体験にあたり、事前のご準備等は不要です。
            - 15:40~16:20
- 徹底解説!仮想化基盤からプライベートクラウド化への検討のポイント(事例②)
 すでに仮想集約によりICTインフラの統合を実現されているお客様が直面した新たな課題(ICTインフラ運用課題、経営からの新たな要求)を、プライベートクラウド化により解決した事例について、『実現への軌跡』と『ステップアップ後の姿』の2つの視点からご紹介します。
 今後、仮想集約・プライベートクラウド化を検討される際にお役立ていただけます。
 
            - 16:20~16:30
- プライベートクラウド化の実現と成功に向けて(まとめ/質疑応答)
 本日ご紹介した事例をもとに、今後プライベートクラウドを効果的に利活用していくためのポイントについてご紹介します。
            
            
 
            
            
 
            
            
 
            
            
 
            
            
 
 
        
          
            
              
              
              
            
            
              
                |  | 時間 | 内容 | 
            
            
              
                | 1 | 13:30~13:35 | 
                    ご挨拶 | 
              
                | 2 | 13:35~13:50 | 
                    クラウドコンピューティング利活用の方向性当社ワークショップを実施されたお客様や、ユーザー会員様の生の声を収集・分析することによって見えてきた、クラウド利活用による今後のICTインフラの潮流についてご紹介します。 | 
              
                | 3 | 13:50~15:40 | 
                    徹底解説!ICTインフラ将来像策定に向けた構想策定プロセス(事例①)お客様がICTインフラの将来構想を策定するにあたり、どのようにプライベートクラウドを利活用するかについて検討されたプロセスとその内容をご紹介します。また、検討に際して当社とお客様にて行ったワークショップの中から、検討プロセスやツールの一部を疑似的に体験いただくことにより、今後のご検討にお役立ていただけます。
 ※疑似体験にあたり、事前のご準備等は不要です。
 | 
              
                | 4 | 15:40~16:20 | 
                    徹底解説!仮想化基盤からプライベートクラウド化への検討のポイント(事例②)すでに仮想集約によりICTインフラの統合を実現されているお客様が直面した新たな課題(ICTインフラ運用課題、経営からの新たな要求)を、プライベートクラウド化により解決した事例について、『実現への軌跡』と『ステップアップ後の姿』の2つの視点からご紹介します。今後、仮想集約・プライベートクラウド化を検討される際にお役立ていただけます。
 
 | 
              
                | 5 | 16:20~16:30 | 
                    プライベートクラウド化の実現と成功に向けて(まとめ/質疑応答)本日ご紹介した事例をもとに、今後プライベートクラウドを効果的に利活用していくためのポイントについてご紹介します。 | 
              
                |  |  | 
                    
                    
                   | 
              
                |  |  | 
                    
                    
                   | 
              
                |  |  | 
                    
                    
                   | 
              
                |  |  | 
                    
                    
                   | 
              
                |  |  | 
                    
                    
                   | 
            
          
         
        お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
       
      
        プログラム
        
        お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
         
        
          
            - 注意事項
- 
              
                - お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
- 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
 
 
      
    
    
      
        セミナーのお申し込み内容変更・
キャンセルについて
        セミナー受講の変更・キャンセル等をご希望される場合は、お申し込み完了時に送付したメールをご確認いただき、
メール本文に記載されたセミナー主催者へのお問い合わせ先よりご連絡をお願いいたします。
お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。