イベント・セミナー
解析・シミュレーション、BA(予測/分析)の結果をふまえて、実際の業務や設計に適用するためには、大量の選択肢の中から最適な行動シナリオを選択する必要があります。
本セミナーでは、大量の選択肢から「最適解」を導き出す取り組みとして、数理最適化技術をご紹介します。
「最適化」について初めて聞くという方にも、概要から実践に向けたノウハウまでを学んでいただけるセミナーです。
開催日時 | 2013年7月12日 13時30分~16時30分 (受付時間:13時00分~) |
---|---|
会場 |
富士通トラステッド・クラウド・スクエア
〒105-6125 東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル(受付30階) ・JR山手線・京浜東北線/東京モノレール「浜松町駅」より2階コンコースで直結 東京駅から6分、羽田空港から22分 ・都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」より地下1階で直結(B3出口) 浅草から15分、新宿から15分 |
定員 | 40 |
受講料(税込) | |
講師 | 株式会社富士通研究所 ソフトウェア技術研究所 インテリジェントシステム研究部 主管研究員 穴井 宏和 主任研究員 樋口 博之 |
受講をお勧めする方 | ものづくりの設計や、分析・予測業務全般に携わる方 ※同業他社、個人のお客様のお申し込みはお断りさせていただくことがありますので、予めご了承ください。 |
主催 | 富士通株式会社 |
共催 | |
協賛 | |
詳細 | ![]() |
時間 | 内容 | |
---|---|---|
1 | 13時30分~13時35分 | ご挨拶 |
2 | 13時35分~14時45分 | 最適化事例と技術概要 ・ものづくりにおける設計最適化について ・Business Analytics業務への適用例 ・最適化手法のご紹介 |
3 | 14時45分~15時00分 | 休憩 |
4 | 15時00分~16時00分 | 業務への適用・実践に向けたポイント ・最適化適用のプロセス ・実践での留意点 |
5 | 16時00分~16時30分 | 質疑応答 ※ カリキュラムの内容は予告なく変更となることがございます。 あらかじめご了承ください。 |
・ お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
・ 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
・セミナー受講の変更・キャンセルなどをご希望される場合は、下記お問い合わせ先へご連絡をお願いします。
お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。
・ イベント・セミナーの確認・キャンセル