イベント・セミナー118401【集合型】第9回情報交換会 企業を支えるITシステムの未来の姿は?~現場を支えるシステム、どんな形が本当に理想なのか?~
Fujitsuユーザーコミュニティ関西支部では、2025年度活動方針の一つに
「会員の課題解決や解消に貢献することを目的とした、会員のエンゲージメントを向上」を
掲げており、今年度関西支部イベントの第1弾として、社内システムを中心としたITシステムに関する
情報交換会を開催いたします。
社内システム構築は、オンプレミスやクラウド・ハイブリッド等様々な形態で運用されています。
コスト、調達、カスタマイズ性、冗長性、セキュリティ、障害・災害リスクなどの観点から
メリット・デメリットを意見交換し、自社にとって最適な選択肢を見つけませんか?
講演では、事例などを含め、移行の際に気をつけるポイントをお話しし、
その後参加者の皆様でディスカッションをしていただきます。
皆様お誘いあわせのうえ、是非ご参加ください。
<参加の際のお願い事項>
・お申込みの方には、今回のテーマに関するアンケートを事前に送付いたします。
回答のうえご参加いただけますようお願い申しあげます。
(質問内容)自社/自団体の取り組み事例や課題、他会員企業/団体に聴きたいこと、等
・アンケートで回答いただいた内容は、当日の参加者内で共有する可能性がございます。
・当日事務局がイベントの様子を撮影いたします。
撮影した写真は支部総会や社外向けHPに予告なく使用させていただくことがございます。
ご都合が悪い場合は、事務局までご連絡ください。
開催概要
- 開催日時
- 2025年5月21日(水) 情報交換会 14:00~17:00(受付開始 13:40) 交流会 17:10~18:30(任意参加)
- 会場
-
富士通 Osaka Hub 8階
〒540-8514 大阪府大阪市中央区城見2-2-6
・JR大阪環状線、東西線 京橋駅(西口)から徒歩6分
・京阪電鉄 京橋駅(片町口)から徒歩6分
・地下鉄長堀鶴見緑地線 大阪ビジネスパーク駅(4番出口)から徒歩5分
- 定員
- 先着30名【申込締切:5月19日(月)】
- 受講料(税込)
- 講師
-
富士通株式会社 シニアエバンジェリスト 松本 国一
- 受講をお勧めする方
- Fujitsu ユーザーコミュニティ 関西支部会員企業・団体の方で ・オンプレミス・クラウドシステムの最適な役割分担を知りたい方 ・社内システムの運用・コスト・セキュリティに課題を持っている方 ・利用部門としてシステム部門に物申したい方自社の取り組み状況等を開示可能(できる範囲で可)な会員企業/団体の方
- 主催
- Fujitsu ユーザーコミュニティ 関西支部
- 共催
- 協賛
- 詳細
- ご案内状
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
プログラム
- 14:00~17:00
- 情報交換会
・講演
・ディスカッション(事前アンケートに基づき情報交換をしていただきます)
- 17:10~18:30
- 交流会(任意参加)
お飲み物やおつまみ・お菓子をご用意しております。
参加者同士のネットワーキングとして、是非ご参加ください。
|
時間 |
内容 |
1 |
14:00~17:00 |
- 情報交換会
- ・講演
・ディスカッション(事前アンケートに基づき情報交換をしていただきます)
|
2 |
17:10~18:30 |
- 交流会(任意参加)
- お飲み物やおつまみ・お菓子をご用意しております。
参加者同士のネットワーキングとして、是非ご参加ください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
プログラム
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
- 注意事項
-
- お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
- 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
セミナーのお申し込み内容変更・
キャンセルについて
セミナー受講の変更・キャンセル等をご希望される場合は、お申し込み完了時に送付したメールをご確認いただき、
メール本文に記載されたセミナー主催者へのお問い合わせ先よりご連絡をお願いいたします。
お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。