イベント・セミナー【ハイブリッド開催】AIを活用し、事務職員の業務の質を向上する (次世代情報システム検討分科会)

    近年、生成AIは個人の業務利用が広がる一方、大学における組織的な導入は検討段階と思われます。特に、学外への情報流出リスクや、学内のニーズに合わせたRAG(Retrieval-Augmented Generation)の実現などの課題から、導入に壁を感じられることも多いのではないでしょうか。本分科会では、神戸学院大学様をお迎えし、情報流出リスクを抑えつつ、RAGにも対応可能な生成AIプラットフォームを、Difyを用いて内製化し、安価かつ短期間で学内展開した事例を詳しくご紹介いただきます。
    さらに、富士通株式会社様より、企業におけるAI活用ユースケースと具体的な活用効果を解説いただき、大学業務への応用を深掘りしたいと思います。業務効率化・高品質化を目指し、生成AIの導入・展開、具体的な活用方法を共に考え、未来の大学事務をデザインしましょう。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

    開催概要

    開催日時
    2025年8月6日(水)14:30~17:00
    会場
    神戸国際会館セミナーハウス
    〒651-0087 神戸市中央区御幸通8-1-6
    JR神戸線 三ノ宮駅(新快速・快速停車)…中央口を出て左へ 徒歩3分
    阪急 神戸三宮駅(特急停車)…東改札口を出て右へ 徒歩3分
    阪神 神戸三宮駅(直通特急・特急・快急停車)…西口を出て左へ 徒歩2分
    地下鉄西神・山手線三宮駅 …東出口を出て【東出口4】へ 徒歩5分
    地下鉄海岸線三宮・花時計前駅 …改札を出て直結
    ポートライナー三宮駅 …改札を出て【地下鉄海岸線】の方向へ 徒歩5分
    定員
    受講料(税込)
    講師
    受講をお勧めする方
    CS研・IS研会員校・会員企業の方、CS研・IS研会員校以外の大学の教職員の方
    主催
    私立大学キャンパスシステム研究会
    共催
    協賛
    詳細
    ご案内状

    プログラム











    時間 内容
    注意事項
    • お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
    • 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

    セミナーのお申し込み内容変更・
    キャンセルについて

    セミナー受講の変更・キャンセル等をご希望される場合は、お申し込み完了時に送付したメールをご確認いただき、
    メール本文に記載されたセミナー主催者へのお問い合わせ先よりご連絡をお願いいたします。
    お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。

    お問い合わせ先

    富士通Japan株式会社 Public&Education事業本部 ビジネス変革室 

    住所: 〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1番地5 JR川崎タワー

    E-mail:contact-csisken@cs.jp.fujitsu.com

    セミナーについてのお問い合わせ先

     

    E-mail: