イベント・セミナーブラック企業とは?社会で必要とされる人材が育つ労務管理セミナー
ここ数年、ブラック企業という言葉を多く耳にするようになりました。
そもそもブラック企業とは?社員に優しい会社が一概に優良企業なのでしょうか?
基調講演では、労働基準法を順守しつつ、若い人材が育っていく労務管理の方法をわかりやすくご紹介していきます。
第2部では労働基準法順守を促すシステム管理として、PCAの最新製品をご紹介させて頂きます。
ご多用中とは存じますが、何卒皆様多数のお申込みをお待ち申し上げております。
<アジェンダ>
〔第一部-基調講演〕(13:30~15:00)
「ブラック企業という言葉に疑問を感じている皆様へ
社会で必要とされる人材が育つ労務管理セミナー」
・講師 : 有限会社 人事・労務 人事コンサルタント 木津 朋之 氏
若者応援企業とは、残業が少なくて、有給休暇もとれて、退職勧奨も無い企業をハローワークが
認定する企業のことです。一見すると、若者にとっては、若者応援企業に就職をした方が良いように
見えるかもしれません。しかし、これからの時代、若いうちに大変な思いをしてでも
『仕事のやり方』や『心構え』を身に着けていかないと生き残っていくことは難しくなると考えます。
若者応援企業のように、社員を鍛えない会社は、その時は優しい企業ですが、社員の将来を
考えていないブラック企業ではないでしょうか?もちろん、労働基準法に違反してでも働かせて鍛えろ!
と言っているのではありません。
労働基準法を順守しつつ若い人材が育っていく労務管理の方法をわかりやすく紹介していきます。
〔講師プロフィール〕
人事コンサルタントとして入社当初より中小企業のみならず上場企業に至るまで就業規則作成や
ES向上型人事制度の構築に携わる。経営者・人事担当者向けの専門雑誌への執筆や企業研修での
講師、就職支援セミナーなどでの講演も行っている。
〔第二部 PCAの就業管理システム、人事管理・給与システムのご紹介〕(15:45~16:30)
・講師 : ピー・シー・エー株式会社
- 198,000円から出来る就業管理システムのご紹介
※就業管理ソフトだけではなくタイムレコーダー付価格!
- 就業管理とつなげて使えるPCA製品のご紹介
お申し込みは、ピー・シー・エー株式会社様サイトにリンクいたします。
開催概要
- 開催日時
- 2014年2月12日 (受付時間:13時10分)~
- 会場
-
富士通トラステッド・クラウド・スクエア(受付30階)
〒105-6125 東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル
・JR山手線・京浜東北線/東京モノレール「浜松町駅」より2階コンコースで直結
東京駅から6分、羽田空港から22分
・都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」より地下1階で直結(B3出口)
浅草から15分、新宿から15分
- 定員
- 30
- 受講料(税込)
- 講師
-
- 受講をお勧めする方
- 主催
- 富士テレコム株式会社
- 共催
- ピー・シー・エー株式会社、富士通株式会社
- 協賛
- 詳細
- ご案内状
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
プログラム
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
プログラム
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
- 注意事項
-
- お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
- 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
セミナーのお申し込み内容変更・
キャンセルについて
セミナー受講の変更・キャンセル等をご希望される場合は、お申し込み完了時に送付したメールをご確認いただき、
メール本文に記載されたセミナー主催者へのお問い合わせ先よりご連絡をお願いいたします。
お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。