昨今の状況から今後テレワーク全盛時代を迎えるものと思われます。そのような情勢下の中においては各会社様に置かれましても、テレワークでの働き方への各種対応に迫られているかと思います。
これからの検討課題としては、会社から離れて働いていることから生じる労働時間の管理や業務内容の把握、持ち出しパソコンの情報セキュリティ対策が必須事項になってくるものと思われます。
本セミナーではそのような課題を解決する方策として、SKYSEAソリューションによる具体的な対応方法をご紹介いたします。
******************************************************************************************
【Webinarとは?】
Webinarは、インターネット環境を通じて、普段使い慣れたパソコンから場所を問わず、受講いただけるセミナーです。
外出や出張することなく自席で参加できるのも魅力のひとつです。
本セミナーは、録画した動画を配信する形式で、お申込み後、下記開催期間内でしたら何度でもご視聴可能です。
パソコンとインターネット環境さえあれば気軽にご参加いただけるWebinarに、是非ご参加ください。
【お申し込みから受講開始までの流れ】
■ お申込
1.セミナー内容をご確認頂き、セミナー説明文下の「お申込みはこちら」ボタンをクリックして下さい。
2.申込みフォームに必要事項を入力し「個人情報の取り扱いについて」にご同意の上お申し込み下さい。
■ お申込完了後
お客様のメールアドレス宛に、セミナーお申し込み完了メールをお送りします。
※同業他社様・個人のお客様はお断りする場合がございます。
■ セミナー開催1日前
Webinar受講に必要な情報(URLなど)を記載したメールをお送りします。
【Webinar動作条件】
本セミナーは、Brightcove Video Cloudを利用して行います。以下の環境にてご利用いただけます。
ご視聴可能な主なブラウザ Internet Explorer 10以上、Microsoft Edge(最新)、Chrome Desktop (Win, Mac)( 最新)、Firefox Desktop (Win, Mac)(最新)等
その他対応ブラウザにつきましては、Brightcove社サイトBrightcove社サイトをご参照願います。
プログラム
- 約40分
- SKYSEAによる労務管理・情報漏洩対策の実践
・テレワークで期待されることと課題について
ここではテレワークで期待されることや課題についてお話しさせて頂き、 その中で操作ログによる労働時間の把握や、テレワーク中での業務 内容の確認方法等をご紹介いたします。
・テレワークでの情報セキュリティ対策について
ここではテレワークによるセキュリティリスクを確認して、その対応方法についてご紹介いたします
時間 | 内容 | |
---|---|---|
基調講演 | 約40分 |
|
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
プログラム
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
- 注意事項
-
- お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
- 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
セミナーのお申し込み内容変更・
キャンセルについて
セミナー受講の変更・キャンセル等をご希望される場合は、お申し込み完了時に送付したメールをご確認いただき、
メール本文に記載されたセミナー主催者へのお問い合わせ先よりご連絡をお願いいたします。
お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。
お問い合わせ先
【個人情報についてのお問合せ】
株式会社富士通マーケティング 商品戦略推進本部 デジタルマーケティング推進室
〒108-6207 東京港区港南二丁目15番3号 品川インターシティC棟
セミナーについてのお問い合わせ先
株式会社富士通マーケティング 商品戦略推進本部 デジタルマーケティング推進室 担当:角田、鈴木、山内