イベント・セミナー知らないと損をする ~総務部門が知っておくべきこと3点~[総務部門ご責任者様 必見 セミナー]

    本セミナーでは経営層/総務部門が知っておくべきこと3点についてご紹介します。

    1. 永遠のテーマともいえる事業継続
    2. 知らないと損をする急速に普及が進むOffice365によるワークスタイル変革
    3. 法対応必須のメンタルヘルス対策義務化法案

     是非、経営基盤を最適化していくの上でのヒントにしていただきたく存じます。

    開催概要

    開催日時
    2014年10月16日(木) 14:00~16:40 (13:30 受付開始)
    会場
    とくぎんトモニプラザ 4階 会議室1
    〒770-0851 徳島県徳島市徳島町城内2-1
    【電車をご利用の場合】
      JR徳島駅から徒歩10分

    【バスをご利用の場合】
      徳島市営バス「徳島公園鷲の門前」から徒歩3分

    ※駐車場はご用意しておりませんので、お車でお越
      しの場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。
    定員
    30名
    受講料(税込)
    無料
    講師
    受講をお勧めする方
    経営層、総務部門ご責任者様
    主催
    株式会社富士通マーケティング
    共催
    富士通株式会社、株式会社富士通ソフトウェアテクノロジーズ
    協賛
    詳細
    ご案内状

    お申込受付期間が終了したため、
    受付を締め切らせていただきました。

    プログラム

    14:00~15:00
    『今、あるべき事業継続対策について ~東日本大震災の経験から学んだこと~』
    講演:富士通㈱ 東日本復興・新生支援本部

    当社は、東日本大震災の発災直後から被災地での活動に全力をあげて取り組んでおり、復旧の現地では何が求められ、それに対してどのような活動を実施しているか、体験を通して学んだ事をご紹介します。
    また、災害に対してどのような対応や準備をしなければならないかなどをご説明します。
    15:10~15:55
    『知らないと損をする 急速に普及しているOffice365 そのワケ』
    講演:株式会社富士通マーケティング

    急速に普及するOffice365によるワークスタイル変革と企業力強化、コスト削減。まさに知らないと損をするといえるOffice365について、事例をもとにご紹介させていただきます。
    15:55~16:40
    『義務化決定・法対応必須! 従業員のメンタルヘルス対策』
    講演:株式会社富士通ソフトウェアテクノロジーズ

    労働者のメンタルヘルス不調の予防を目的とした「ストレスチェック」の実施を義務化する「労働安全衛生法の一部を改正する法案」が、2014年6月19日の国会で成立しました。本セミナーでは予防の重要性にフォーカスしながら活気ある職場づくりのためのメンタルヘルスへの対応方法を中心に最新動向と、メンタル不調者を出さない企業風土作りを支援するサービスソリューションをご紹介させていただきます。







    時間 内容
    Session1 14:00~15:00
    『今、あるべき事業継続対策について ~東日本大震災の経験から学んだこと~』
    講演:富士通㈱ 東日本復興・新生支援本部

    当社は、東日本大震災の発災直後から被災地での活動に全力をあげて取り組んでおり、復旧の現地では何が求められ、それに対してどのような活動を実施しているか、体験を通して学んだ事をご紹介します。
    また、災害に対してどのような対応や準備をしなければならないかなどをご説明します。
    Session2 15:10~15:55
    『知らないと損をする 急速に普及しているOffice365 そのワケ』
    講演:株式会社富士通マーケティング

    急速に普及するOffice365によるワークスタイル変革と企業力強化、コスト削減。まさに知らないと損をするといえるOffice365について、事例をもとにご紹介させていただきます。
    Session3 15:55~16:40
    『義務化決定・法対応必須! 従業員のメンタルヘルス対策』
    講演:株式会社富士通ソフトウェアテクノロジーズ

    労働者のメンタルヘルス不調の予防を目的とした「ストレスチェック」の実施を義務化する「労働安全衛生法の一部を改正する法案」が、2014年6月19日の国会で成立しました。本セミナーでは予防の重要性にフォーカスしながら活気ある職場づくりのためのメンタルヘルスへの対応方法を中心に最新動向と、メンタル不調者を出さない企業風土作りを支援するサービスソリューションをご紹介させていただきます。

    お申込受付期間が終了したため、
    受付を締め切らせていただきました。

    プログラム

    お申込受付期間が終了したため、
    受付を締め切らせていただきました。

    注意事項
    • お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
    • 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

    セミナーのお申し込み内容変更・
    キャンセルについて

    セミナー受講の変更・キャンセル等をご希望される場合は、お申し込み完了時に送付したメールをご確認いただき、
    メール本文に記載されたセミナー主催者へのお問い合わせ先よりご連絡をお願いいたします。
    お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。

    お問い合わせ先

    株式会社富士通マーケティング セミナー事務局 担当:上原、秋澤

    〒760-8510 高松市藤塚町1-10-30 アーバンスクエア高松ビル

    087-812-8005

    E-mail:

    セミナーについてのお問い合わせ先

     

    E-mail: