このページの本文へ移動
  1. ホーム >
  2. イベント・セミナー >
  3. 「待ったなし!今からはじめるマイナンバー制度対応」~制度最新情報、富士通グループ人事部門の対応事例とソリューション・サービスのご紹介~

「待ったなし!今からはじめるマイナンバー制度対応」~制度最新情報、富士通グループ人事部門の対応事例とソリューション・サービスのご紹介~
人事総務部門、情報システム部門向け 2回シリーズセミナー! 第2回ご案内

開催概要
開催日時 2015年1月15日 木曜日 14時~17時(13時30分から受付を開始いたします)
会場
富士通株式会社 汐留シティセンター
〒105-7123 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター
・JR山手線 「新橋駅」汐留口より徒歩3分
・東京メトロ銀座線 「新橋駅」2番出口より徒歩3分
・都営浅草線 「新橋駅」汐留(シオサイト)方面出口より徒歩1分
・都営大江戸線 「汐留駅」JR・ゆりかもめ新橋駅方面出口より徒歩1分
定員 200名
受講料(税込)
講師
茶谷 達雄 氏
受講をお勧めする方 経営者、人事・総務・情報システム部門の責任者様、およびご担当者様
主催 富士通株式会社
共催
協賛
詳細 PDF ご案内状

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

時間 内容
1 14:00~15:00 マイナンバー制度最新情報 講師:茶谷 達雄 氏
 2016年1月(平成28年1月)からの本格的な導入を控えるマイナンバー制度(社会保障・税番号制度)。
 先日、特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドラインが決定しましたので、最新情報をご説明します。システム改修要件の明確化に向けた検討のご参考にしてください。
2 15:00~15:15 休憩
3 15:15~16:15 富士通のソリューション・サービスご紹介 講師: 富士通株式会社
 マイナンバー制度対応に向けた富士通の新たなBPO、教育、コンサルティングサービスやマイナンバーの申請・収集、保管、申告業務を現行システムと独立して構築できるアプリケーションについてご紹介します。
4 16:15~16:45 富士通グループにおけるマイナンバー制度への対応 講師: 富士通株式会社
 富士通ではすでに、マイナンバー制度への取り組みを開始しています。従業員数百名から数千名のグループ会社を含め対応方針を統一し、マイナンバー収集や管理の業務プロセスおよびシステム整備、管理規定の見直し、社員教育などの検討を進めていますので、具体的な取り組み事例をご紹介します。
5 16:45~17:00 質疑応答

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

注意事項

・ お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
・ 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

イベント・セミナーのお申し込み内容変更・キャンセルについて

・セミナー受講の変更・キャンセルなどをご希望される場合は、下記お問い合わせ先へご連絡をお願いします。
お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。
・ イベント・セミナーの確認・キャンセル

本件に関するお問い合わせ先

[セミナーについて]

富士通株式会社 産業・流通営業グループ エンタープライズビジネス推進統括部 
住所: 〒105-7123 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター
 03-6252-2276
 

[個人情報について]

富士通株式会社 富士通お客様総合センター
住所: 〒105-7123 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター
 0120-933-919
 
 E-mail: