イベント・セミナー
2015年4月より大規模な介護報酬改正により、介護事業者様を取り巻く環境は日々変化しております。
当セミナーでは最新の介護予防業界の動向についてご紹介する内容となっております。
是非参加ご検討頂きたく、宜しくお願い致します。
開催日時 | 2015年7月13日(月) 14:00~16:30 (受付開始 13:30~) |
---|---|
会場 |
静岡県総合社会福祉会館(シズウェル)
〒420-8670 静岡県静岡市葵区駿府町1番70号 【交通】 JR静岡駅よりタクシー 約10分 ※駐車場は付近の静岡市民文化会館地下がございます。(有料) |
定員 | 50名 ※大変恐縮ではございますが、会場スペースの都合により定員となり次第締め切りとさせていただきます。 |
受講料(税込) | 無料 |
講師 | |
受講をお勧めする方 | 介護事業者様 |
主催 | 株式会社富士通マーケティング |
共催 | |
協賛 | |
詳細 | ![]() |
時間 | 内容 | |
---|---|---|
第一部 | - | 基調講演1 介護予防の重要性について 講師: 東北福祉大学 齋木しゅう子 教授 2015年4月より介護予防・日常生活支援総合事業が施行されました。 徐々に自治体が保険者となり、より地域密着型のサービスに移行していきます。 各事業者様へ介護予防の重要性を事例などを交えながらご説明いたします。 |
第二部 | - | 基調講演2 スマートデバイスを利用した業務効率化事例のご紹介 講師: 株式会社富士通マーケティング 昨今、スマートデバイスの利用率は携帯電話で50%を超え、私たちの日常生活に欠かせないものになってきております。介護業界においても、スマートデバイスを利用した情報閲覧、入力が可能になり、より利用者目線のサービスが可能になります。富士通の介護業界向けスマートデバイスオプションをご紹介致します。 |
展示品 | - | RehaYell(リハエール) ゲーム感覚で始めるリハビリメニュー!利用者の運動、機能訓練に 東北福祉大学様と共同開発した新感覚ソフトウェアです。ゲームで楽しく運動、機能訓練を継続できます。大勢でレクリエーションビデオを楽しめ、利用者様間のコミュニケーションが活発になります。 |
・ お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
・ 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
・セミナー受講の変更・キャンセルなどをご希望される場合は、下記お問い合わせ先へご連絡をお願いします。
お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。
・ イベント・セミナーの確認・キャンセル