イベント・セミナー【ファミリ会】2021年度『女性活躍推進セミナー』全3回シリーズ 第1弾〜Withコロナ時代の働く女性リーダーをエンパワメント 〜今日からできる!最良の状態を作り出す、感情デザインスキルUPセミナー
平素より、ファミリ会活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
働き方やライフスタイルの変化が加速し、これまで以上に価値観の多様化が進んでいます。社会全体がより一層多様性を求める中、女性リーダーへの期待の高まりを感じられている方も多くいらっしゃいます。また、女性活躍の推進の要として期待がかかる、管理職や経営幹部のみなさまからも、今一度、女性活躍推進について体系的に学びたい、とのお声をいただいています。
昨年度ご好評をいただきました女性活躍推進セミナーを、今年度は全3回シリーズにてお届け致します。
第1回:〜Withコロナ時代の働く女性リーダーをエンパワメント 〜(オンデマンド配信)
今日からできる!最良の状態を作り出す、感情デザインスキルセミナー
新型コロナウイルス感染症の影響により、働き方やライフスタイルが大きく変わってきており、将来の予測が困難な状況にある中、自分軸をしっかりと持ち、いつでも安定した最良の状態を作り出せるスキルを求める声が高まっています。
Withコロナ時代は、変化の速度が早く、リーダーも、部下も、お客様も不安定感を感じやすいからこそ、「感情」と「リーダーシップ」について学び、自分も相手も良い状態に導ける存在は心の拠り所となるでしょう。
本セミナーでは、自分軸をしっかりと持ち、自分も相手も良い状態に導けるリーダーになるための「感情デザインスキル」について学んでいきます。本セミナーを通じてご自身の成長につながるきっかけの場としてご活用いただきたく存じます。
本セミナーは2020年10月21日に開催した関東支部「女性活躍推進セミナー」の映像になります。
◆今後の開催予定
第2回:8月上旬予定(オンデマンド配信)
これだけは知っておきたい
『D&Iを推進する本当の理由幹部のためのD&I推進セミナー』
対象:女性を部下に持つ、男性管理職・幹部の方
このセミナーでは、D&I推進が企業の生命線となる理由、推進のボトルネックは何かなど、根拠のある情報をお伝えします。加えて、効果的な女性リーダの育て方をお伝えします。
第3回:10月6日(水)(ライブ配信)◆関東支部限定◆
『自分らしいリーダーシップスタイルを作ろう!』
対象:女性リーダー・次期女性リーダーの方
このセミナーでは、「リーダーシップとは何か」を学び、「プロファイリングによって自分を知り、自分らしいリーダーシップスタイル」を皆さんと語り合いながら作っていく機会を提供します。
本セミナーを「自分らしい」リーダーシップスタイルを作りたい女性リーダーのみなさま、女性活躍推進の要となる管理職や経営幹部の皆様にご活用いただければ幸いです。
参加希望の皆様は、第1回セミナーを受講いただくことが必須となっておりますので、ご注意ください。
********************
※本セミナーはインターネット環境を通じて動画をご視聴いただくWebセミナーです。普段お使いのパソコンから場所を問わず期間中は何度でもご覧いただけます。
◇Webセミナーの視聴方法について(ご留意事項)
・お申込み完了後、ご受講に関するご案内をメールにてお送りします。
ご視聴は、ご自身のパソコンよりインターネットに接続してセミナー動画をご覧ください。
*通信環境はお客様にてご用意いただきますようお願いいたします。
*資料のご提供は致しかねますので予めご了承願います。
・視聴環境
本セミナーは、動画共有サービス「YouTube」を使用しています。
以下のブラウザーの最新版を推奨。
主なブラウザー
Chrome、Firefox、Microsoft Edge、Safari、Opera
※YouTube は Internet Explorer のサポートを終了しました。
********************
【個人情報の取扱について】
本フォームでご提供いただきましたお客様の個人情報は、以下の目的で利用させていただきます。同意いただけない場合は、大変申し訳ございませんが、本イベントのお申込はできません。
・ 本イベントに関する連絡および開催当日の受付での使用
・ 本イベント運営、お客様への対応のため必要に応じ、富士通及び富士通関係会社/業務委託先/訪問先・宿泊先/参加者/司会者・講演者等の運営関係者への提供
・【ファミリ会のみ】会員制ホームページ(FAMILY ROOM)への掲載
・ファミリ会・LS研のイベント・セミナーの開催情報や富士通製品・サービス情報のご案内
本イベント中にお客様よりいただきましたご意見等につきましては、複製・改変し、会場写真と併せて運営関係者およびファミリ会会員へ提供させていただくことがあります。
情報の開示・訂正・追加・削除および利用停止を希望されるお客様は、以下お問い合わせ先までご連絡ください。
なお、お客様が本サイトへの登録を行うことにより、本サイトでは、お客様がどのような製品・サービスに関心を持っているかを把握し、お客様により良いサービスを提供するために、お客様を識別するCookieを発行させていただきます。
開催概要
- 開催日時
- 2021年7月8日(木)~9月30日(木)
※お申し込み完了後、動画閲覧URLをメールにてお送りします。
- 会場
-
自席
*
*
- 定員
- 申込締切:9月30日(木)
- 受講料(税込)
- 無料
- 講師
-
■講師:
川嶋 治子氏
ウーマンズ リーダーシップ インスティテュート株式会社
代表取締役
早稲⽥⼤学⼤学院経営管理研究科卒・経営学修⼠(MBA)
⽶国留学を経て市⻑秘書として2002年⽇韓FIFAW杯などのグローバル案件、国内外のトップリーダー対応に従事。
2007年より上場企業の経営幹部育成を⼿がけ、2014年に欧州の教育機関⽇本代表に就任。
グローバル企業の⼥性経営者/役員のリーダーシップ開発、エグゼクティブ教育に従事。
海外教育プログラムの⽇本市場展開をリードする。
2015年にInstitute of Women’s Leadership(IWL)社を設⽴、代表取締役に就任。
⼥性リーダー育成、Diversity & Inclusionに関する官公庁・上場企業のアドバイザリー、教育プログラム開発、リーダー育成等を⽀援。
10代20代の⼥性と⼀緒に考える⽣き⽅トークなど、Z世代との対話の場を定期的に開催している。
EY EWW ⼥性起業家アクセレレーターメンター、⽇経×Womanアンバサダー
- 受講をお勧めする方
- FUJITSUファミリ会会員企業で本セミナーに興味がある方
- 主催
- FUJITSUファミリ会
- 共催
- 協賛
- 詳細
- ご案内状
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
プログラム
- 43分19秒
- 今⽇からできる!最良の状態を作り出す 感情デザインスキルUPセミナー(前編)
1.コロナで一変!女性リーダーのライフスタイル
①急速に変化する外的環境。
②不安やストレスを感じる人が急増したのはナゼ?
③注目を集めた女性リーダー達の共通点
2.Withコロナ時代のリーダー必須スキルは「感情デザイン力」
①ストレス時の反応は2つしかない⁉︎
- 56分40秒
- 今⽇からできる!最良の状態を作り出す 感情デザインスキルUPセミナー(後編)
2.Withコロナ時代のリーダー必須スキルは「感情デザイン力」
②自分自身をプロファイリングせよ⁉︎プロファイル別防衛反応
③理性の脳がOFFになる‼︎アミグダラハイジャックとは?
3.今日から始める感情デザイン4ステップ
Step1.セルフアウェアネス
Step2.自分と繋がり直す
Step3.自分と対話する
Step4.自分を理解/受容する
4.感情は選べる
|
時間 |
内容 |
0 |
43分19秒 |
- 今⽇からできる!最良の状態を作り出す 感情デザインスキルUPセミナー(前編)
- 1.コロナで一変!女性リーダーのライフスタイル
①急速に変化する外的環境。 ②不安やストレスを感じる人が急増したのはナゼ? ③注目を集めた女性リーダー達の共通点
2.Withコロナ時代のリーダー必須スキルは「感情デザイン力」 ①ストレス時の反応は2つしかない⁉︎
|
1 |
56分40秒 |
- 今⽇からできる!最良の状態を作り出す 感情デザインスキルUPセミナー(後編)
- 2.Withコロナ時代のリーダー必須スキルは「感情デザイン力」
②自分自身をプロファイリングせよ⁉︎プロファイル別防衛反応 ③理性の脳がOFFになる‼︎アミグダラハイジャックとは?
3.今日から始める感情デザイン4ステップ Step1.セルフアウェアネス Step2.自分と繋がり直す Step3.自分と対話する Step4.自分を理解/受容する
4.感情は選べる
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
プログラム
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
- 注意事項
-
- お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
- 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
セミナーのお申し込み内容変更・
キャンセルについて
セミナー受講の変更・キャンセル等をご希望される場合は、お申し込み完了時に送付したメールをご確認いただき、
メール本文に記載されたセミナー主催者へのお問い合わせ先よりご連絡をお願いいたします。
お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。