イベント・セミナー一気通貫ICTによる業務統合の実現~他社の先を行くライフサイクルマネジメントの実現~

    日頃より、当社製品に格別なご愛顧をいただき、厚く御礼申しあげます。
    日本の製造業が競争力を持ち続けていくために、製品の性能・機能向上に加え、品質向上、コスト削減、変化への柔軟な対応が必要となってきています。
    今回のセミナーでは「一気通貫ICTによる業務統合の実現」をテーマに、ICTによる製品ライフサイクルマネジメントの実現について解説させていただきます。

    ご多用とは存じますが、万障お繰り合わせの上、是非ご参加いただきますようお願い申し上げます。

    開催概要

    開催日時
    2016年12月16日(金曜日) 15時00分~(受付時間:14時30分~)
    会場
    株式会社富士通マーケティング 本社 8階 P-3ルーム
    〒108-6207 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟
    ・JR各線品川駅 港南口より徒歩10分
    ・京浜急行品川駅より徒歩10分
    定員
    15名様
    受講料(税込)
    講師
    受講をお勧めする方
    経営者様、研究開発部門様、生産管理部門様、情報システム部門様
    主催
    富士通株式会社
    共催
    株式会社富士通マーケティング
    協賛
    詳細
    ご案内状

    お申込受付期間が終了したため、
    受付を締め切らせていただきました。

    プログラム

    ご挨拶
    15時00分~
    化学品製造業における 生産活動のシステムについて
    製品のライフサイクルマネージメントの視点で、化学品製造業における生産活動と今後の情報システムの関わりを中心に富士通が考えるあるべき姿をご説明します。

    富士通株式会社
    15時15分~
    配合・処方設計支援システム ご紹介
    各企業の独自技術で高付加価値製品をスピード開発する商品開発力強化を支援する仕組みをご紹介します。
    研究開発部門における付帯作業を大幅に削減し、研究者を本来の研究開発業務へパワーシフトさせることで、品質の良い魅力ある製品のタイムリーな市場投入を支援します。

    富士通株式会社
    16時05分~
    生産計画業務の効率化システム ご紹介
    様々な制約条件や設備負荷に応じて、最適な生産計画業務を支援する仕組みをご紹介します。
    化学品製造業にも特化した機能を提供し、計画管理業務の効率化と精度向上を実現する次世代型の計画業務システムです。

    富士通株式会社
    16時35分~
    つながる・視える生産・販売管理システム ご紹介
    製販に関する一連の業務をサポートし、副産物、荷姿、複数処方、品質試験等、化学業に必要な要素を実装した生産・販売管理システムをご紹介します。
    その他、ワークフロー、厳正な内部統制機能も有し、BIオプションでは、各業務で投入された予定・実績データの統合的な可視化をご支援致します。

    株式会社富士通エフオーエム
    17時00分~
    質疑応答・アンケートご記入




    時間 内容
    ご挨拶
    1 15時00分~
    化学品製造業における 生産活動のシステムについて
    製品のライフサイクルマネージメントの視点で、化学品製造業における生産活動と今後の情報システムの関わりを中心に富士通が考えるあるべき姿をご説明します。

    富士通株式会社
    2 15時15分~
    配合・処方設計支援システム ご紹介
    各企業の独自技術で高付加価値製品をスピード開発する商品開発力強化を支援する仕組みをご紹介します。
    研究開発部門における付帯作業を大幅に削減し、研究者を本来の研究開発業務へパワーシフトさせることで、品質の良い魅力ある製品のタイムリーな市場投入を支援します。

    富士通株式会社
    3 16時05分~
    生産計画業務の効率化システム ご紹介
    様々な制約条件や設備負荷に応じて、最適な生産計画業務を支援する仕組みをご紹介します。
    化学品製造業にも特化した機能を提供し、計画管理業務の効率化と精度向上を実現する次世代型の計画業務システムです。

    富士通株式会社
    4 16時35分~
    つながる・視える生産・販売管理システム ご紹介
    製販に関する一連の業務をサポートし、副産物、荷姿、複数処方、品質試験等、化学業に必要な要素を実装した生産・販売管理システムをご紹介します。
    その他、ワークフロー、厳正な内部統制機能も有し、BIオプションでは、各業務で投入された予定・実績データの統合的な可視化をご支援致します。

    株式会社富士通エフオーエム
    17時00分~
    質疑応答・アンケートご記入

    お申込受付期間が終了したため、
    受付を締め切らせていただきました。

    プログラム

    お申込受付期間が終了したため、
    受付を締め切らせていただきました。

    注意事項
    • お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
    • 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

    セミナーのお申し込み内容変更・
    キャンセルについて

    セミナー受講の変更・キャンセル等をご希望される場合は、お申し込み完了時に送付したメールをご確認いただき、
    メール本文に記載されたセミナー主催者へのお問い合わせ先よりご連絡をお願いいたします。
    お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。

    お問い合わせ先

    富士通株式会社エンタープライズビジネス推進統括部 中村・松崎

    住所: 〒105-7123 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター

    03-6252-2276

    E-mail:glosma-seizo@ml.css.fujitsu.com

    セミナーについてのお問い合わせ先

     

    E-mail: