イベント・セミナーFJcloudエンハンス説明会~DXに向けた富士通が考えるクラウドジャーニーとは~

    ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
    FJcloudエンハンス説明会
    ~DXに向けた富士通が考えるクラウドジャーニーとは~

    昨今、企業の競争力強化に向けたDXを加速するため、ビジネス変化に応じたアプリケーション開発、
    実行、運用のサイクルを迅速化するコンテナやDevOpsの適用が期待されています。

    本セミナーでは、既存システムの変革について課題をお持ちのお客様に向け、
    アプリケーションのモダン化やDevOpsのライフサイクルを実現するアプローチ方法をご紹介します。
    是非この機会をお役立てください。

    FUJITSU Hybrid IT Service FJcloud サービスページはこちら

    ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

    ※動作条件
    本セミナーは、Cisco Webex Eventsを利用して行います。
    動作条件につきましては、こちらをご参照願います。(外部サイトへ飛びます)


    本セミナーは終了いたしました。
    以下窓口へお問い合わせいただきましたら、アーカイブ動画や資料をお送りさせていただきます。
    また個別でのご紹介も可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
    富士通株式会社 FUJITSU Hybrid IT Service Webセミナー事務局
    E-mail:contact-fjcs-news@cs.jp.fujitsu.com

    開催概要

    開催日時
    2021年9月3日(金)14:00~14:50(お申込受付期間:2021年9月3日(金) 13:55まで)
    会場
    Webセミナー
     
    Webセミナー接続等についての詳細は、お申し込み者様宛に開催前にご案内させていただきます。
    定員
    受講料(税込)
    講師
    富士通株式会社
    Hybrid ITデザインセンター
    受講をお勧めする方
    本セミナーは、法人様向けの内容となります。
    そのため、個人の方のお申込は、ご遠慮頂きますようお願い申し上げます。
    また、同業他社様からのお申し込みも、ご容赦頂きますようお願い申し上げます。
    主催
    富士通株式会社
    共催
    協賛
    詳細
    ご案内状

    お申込受付期間が終了したため、
    受付を締め切らせていただきました。

    プログラム

    14:00~
    DX実現に向けた​アプリケーションのモダン化実践へのアプローチ
    14:20~
    DXに向けたクラウドシフトを加速するDigital Application Platformのご紹介
    14:40~
    質疑応答







    時間 内容
    1. 14:00~
    DX実現に向けた​アプリケーションのモダン化実践へのアプローチ
    2. 14:20~
    DXに向けたクラウドシフトを加速するDigital Application Platformのご紹介
    3. 14:40~
    質疑応答

    お申込受付期間が終了したため、
    受付を締め切らせていただきました。

    プログラム

    お申込受付期間が終了したため、
    受付を締め切らせていただきました。

    注意事項
    • お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
    • 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

    セミナーのお申し込み内容変更・
    キャンセルについて

    セミナー受講の変更・キャンセル等をご希望される場合は、お申し込み完了時に送付したメールをご確認いただき、
    メール本文に記載されたセミナー主催者へのお問い合わせ先よりご連絡をお願いいたします。
    お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。

    お問い合わせ先

    富士通株式会社 FUJITSU Hybrid IT Service Webセミナー事務局 

    E-mail:contact-fjcs-news@cs.jp.fujitsu.com

    セミナーについてのお問い合わせ先

     

    E-mail: