イベント・セミナーリアルタイムプロジェクト進捗管理の重要性、NetSuiteで実践した事例と効果 ~なぜ月次管理ではいけないのか...その理由とは~
これまでのプロジェクト管理では、月次ごとの原価をベースに計画予算の消化状況で進捗管理を行うことが一般的に行われていました。
しかし、この方法では月次ごとの飛び石でしか状況や進捗が把握できないこともあり、計画以上の作業工数が発生した場合や、トラブル発生時には、プロジェクトに遅延が発生していても数字上進捗しているように見えてしまうなど、現場と管理者間で大きな乖離が生じることも多々見受けられました。実績原価ベースの月次管理ではなく、今の状況が見えるリアルタイム管理が必要な理由とはなんでしょうか?
プロジェクト進捗に関連する先行情報から作業工数、原材料資材、スケジュールなどを統合し、リアルタイムにプロジェクト進捗管理を行うメリット、その実践事例と効果などをご紹介します。
※お申込受付は、1月27日(木)12:00までとさせていただきます。
※お申し込み頂いたお客様には、前日に参加に必要な情報(zoom配信URL)を記載したメールをお送りいたします。
開催概要
- 開催日時
- 2022年1月28日 13時30分~14時30分
- 会場
-
ZOOMによるWeb配信
※リンク先はオンラインセミナーのログインページと異なります。あらかじめご了承ください。
- 定員
- 受講料(税込)
- 無料
- 講師
-
鍋野敬一郎(なべのけいいちろう)
同志社大学工学部化学工学科卒業(生化学研究室)、1989年米国総合化学デュポン社(現ダウ・デュポン社)入社、1998年独ソフトウェアSAP社を経て、2005年にフロンティアワン設立。
業務系(プロセス系:化学プラントや医薬品開発など、ディスクリート系:組立加工工場や保全など)の業界および業務、システムの調査・企画・開発・導入の支援に携わる。ERP/SCM、MES/MOM、IoT導入、クラウド統合データ基盤(データレイク)開発などに実績を持つ。2015年より一般社団法人インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(IVI)サポート会員となり、総合企画委員会委員、IVI公式エバンジェリストなどを務める。
著書:「デジタルファースト・ソサエティ」 日刊工業新聞社(2019/12/11)
共著:福本 勲(著), 鍋野 敬一郎(著), 幸坂 知樹(著)
- 受講をお勧めする方
- 経営者、管理者、プロジェクトマネージャー、現場責任者
- 主催
- 富士通Japan株式会社
- 共催
- 日本オラクル株式会社
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
コムスイート株式会社
- 協賛
- 詳細
- ご案内状
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
プログラム
- 13時30分~14時(30min)
- 経営者/管理者のためのリアルタイムプロジェクト進捗管理
講師: 株式会社フロンティアワン 代表取締役 鍋野敬一郎
NetSuiteの、リアルタイムプロジェクト進捗管理ソリューションは、ITサービスのシステム導入、広告代理店のイベントやキャンペーン、製造業の大規模トラブル対応や生産ライン改修、製薬業の研究開発、建築業の新築工事や改修工事、広告業の個別注文、など幅広い業種業務に対応しています。本講演では、NetSuiteによるリアルタイム・プロジェクト進捗管理についてご説明いたします。
- 14時~14時10分(10min)
- NetSuiteデモ-プロジェクト状況が可視化できるダッシュボード (10min)
講師:日本オラクル株式会社 NetSuite事業統括 栗林拓
本講演では、NetSuite利用者が利用可能なダッシュボードを用いて、プロジェクトの状況や原価の消化状況をリアルタイムに可視化できる様子を実際の画面をご覧いただきながら、ご説明いたします。
- 14時10分~14時30分(20min)
- リアルタイムプロジェクト進捗管理の実践事例と効果
ファシリテータ: 富士通Japan株式会社 磯部悦子
ゲスト: パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 福山健一郎、コムスイート株式会社 山口博嗣
本講演では、NetSuiteでプロジェクト管理を導入されたお客さまの実践事例とその効果について、導入を担当されたパートナーさまと一緒に、ディスカッション形式にてご説明いたします。
|
時間 |
内容 |
第一部 基調講演 |
13時30分~14時(30min) |
- 経営者/管理者のためのリアルタイムプロジェクト進捗管理
- 講師: 株式会社フロンティアワン 代表取締役 鍋野敬一郎
NetSuiteの、リアルタイムプロジェクト進捗管理ソリューションは、ITサービスのシステム導入、広告代理店のイベントやキャンペーン、製造業の大規模トラブル対応や生産ライン改修、製薬業の研究開発、建築業の新築工事や改修工事、広告業の個別注文、など幅広い業種業務に対応しています。本講演では、NetSuiteによるリアルタイム・プロジェクト進捗管理についてご説明いたします。
|
第二部 |
14時~14時10分(10min) |
- NetSuiteデモ-プロジェクト状況が可視化できるダッシュボード (10min)
- 講師:日本オラクル株式会社 NetSuite事業統括 栗林拓
本講演では、NetSuite利用者が利用可能なダッシュボードを用いて、プロジェクトの状況や原価の消化状況をリアルタイムに可視化できる様子を実際の画面をご覧いただきながら、ご説明いたします。
|
第三部 |
14時10分~14時30分(20min) |
- リアルタイムプロジェクト進捗管理の実践事例と効果
- ファシリテータ: 富士通Japan株式会社 磯部悦子
ゲスト: パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 福山健一郎、コムスイート株式会社 山口博嗣 本講演では、NetSuiteでプロジェクト管理を導入されたお客さまの実践事例とその効果について、導入を担当されたパートナーさまと一緒に、ディスカッション形式にてご説明いたします。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
プログラム
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
- 注意事項
-
- お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
- 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
セミナーのお申し込み内容変更・
キャンセルについて
セミナー受講の変更・キャンセル等をご希望される場合は、お申し込み完了時に送付したメールをご確認いただき、
メール本文に記載されたセミナー主催者へのお問い合わせ先よりご連絡をお願いいたします。
お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。