イベント・セミナー
マルウェア被害の拡大やデバイスの入替えに伴い企業のセキュリティ投資は増加傾向にありますが、6割が決められたセキュリティ予算がない状況です。なぜ、計画的なセキュリティ導入が進まないのか。
企業のセキュリティ対策の課題の一つとして、セキュリティは投資対効果の見えづらさがあります。
そこで、本セミナーでは経営層にセキュリティ対策の必要性を理解してもらい、計画的なセキュリティ対策を進めるにはどのようにすればいいのか。セキュリティ稟議を起案する前に日頃からやっておきたいポイントと企業の生産性を保ちながら、セキュアな環境構築をご支援するソリューションについてご紹介します。
開催日時 | 2018年04月11日(水)14:30~17:00(受付開始14:00~) |
---|---|
会場 |
エムオーテックス株式会社 東京本部
〒108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス5階 ※開催場所にご注意ください(富士通マーケティングではありません) ※セミナー当日は、エムオーテックス社にご連絡ください(電話番号:03-5460-0775) 【アクセス】 ・JR品川駅(港南口)より徒歩10分 |
定員 | 70名 ※同業者、販売店様はお断りさせていたきますので予めご了承願います。 |
受講料(税込) | 無料 |
主催 | エムオーテックス株式会社 |
共催 | 株式会社富士通マーケティング |
詳細 | ![]() |
時間 | 内容 | |
---|---|---|
Session.1 | 14:30~15:30 | 「セキュリティ投資のコツ」お教えします! 講師:東京海上日動リスクコンサルティング株式会社 菊地 隆司 様 サイバー攻撃は日々新たに進化しており、被害を防ぐためには、継続的なセキュリティ強化は欠かせません。 しかし、経営の理解を得られないと、必要なセキュリティ投資ができません。本セッションでは、IT部門の方を対象に、セキュリティ投資を成功させる「コツ」を、事例を交えわかり易く解説します。 |
Session.2 | 15:40~16:20 | お客様事例に学ぶ!セキュリティ対策の成功例 ~LanScope Catで実現するセキュリティの見える化とは?~ 講師:エムオーテックス株式会社 セキュリティ対策の課題の一つとしてどこまで対策を行えば万全なのか?という課題があります。新たな脅威が登場する度に新たな対策=投資が必要になっています。では、自社のセキュリティ対策はどこを目指すべきなのか。本セッションでは、10,000社を超えるお客様にご利用いただく中で伺ったお客様の成功事例とセキュリティ対策の効果を見える化する、LanScopeシリーズの活用方法をご紹介します。 |
Session.3 | 16:20~16:35 | 現状の可視化「情報セキュリティ簡易診断」 ~効果的なセキュリティ対策のために~ 講師:株式会社富士通マーケティング 標的型攻撃をはじめとする巧妙な手口によって、サイバー攻撃の被害は増大しつづけ、地域や規模に拘わらず、攻撃者から狙われる危険にさらされています。お客様企業を守るためには、現状を把握し、明確にする必要があります。本セッションでは、セキュリティ対策の現状を可視化する「情報セキュリティ診断」をご紹介します。 |
16:35~17:00 | アンケート・個別相談 |
・ お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
・ 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
・セミナー受講の変更・キャンセルなどをご希望される場合は、下記お問い合わせ先へご連絡をお願いします。
お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。
・ イベント・セミナーの確認・キャンセル