イベント・セミナー
昨今、経済のグローバル化、ICTの進展、競争の激化等の環境変化から、経理部門が経営者から求められる役割も大きく変わりつつあります。いわゆる財務会計から、より経営意思決定に資する管理会計としての経営数字データ、分析データの提供が求められております。
本セミナーでは、経理部門の変革事例をご紹介しながら、これからの経理部門のあり方を紐解いてまいります。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
開催日時 | 2018年05月25日(金) 14:00~17:00(13:30受付開始) |
---|---|
会場 |
株式会社富士通マーケティング プレゼンテーションルーム3、4
〒108-6207 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟 8F 【アクセス】 ・JR品川駅 中央改札より徒歩7分 ・京急電鉄 品川駅改札より徒歩8分 ※改札を出たら「港南口」→「品川インターシティ」方面へ |
定員 | 50名様 ※定員に達し次第締め切らせていただきます。 |
受講料(税込) | 参加費無料 |
講師 | 【基調講演講師】村上 秀次 氏 エーキューブ総合会計事務所 公認会計士 税理士 2005年、監査法人トーマツにて、中堅企業を対象とした法定監査、IPO業務に従事。 その後、システム監査、JSOX導入支援、連結決算支援、IFRS導入プロジェク卜など、コンサルティング業務にて多数の企業を支援。 2011年、エーキューブ総合会計事務所の代表に就任。会計、税務の専門家として、ベンチャー企業から上場企業まで幅広く支援をするほか、コンサルティング業務として、マーケティング支援、業務改善支援、情報システム構築など多くのプロジェクトにも関与する。 ![]() |
受講をお勧めする方 | 経営者様、経理・財務・経営管理・経営企画部門のお客様 |
主催 | 株式会社富士通マーケティング |
共催 | |
協賛 | |
詳細 | ![]() |
時間 | 内容 | |
---|---|---|
基調講演 | 14:00~15:30 | 富士通マーケティングフォーラム連動講演 パネルディスカッション -デジタル革新時代の『見える化とマネジメント』の勘所- 講師:エーキューブ総合会計事務所 村上 秀次 氏 富士通マーケティング GLOVIA事業本部 会計ビジネス部 プロジェクト課長 稲田 智 Al、IoT、クラウドなどデジタル技術の進化は目覚ましく、これらをいかに経営に役立てるか各社創意工夫が求められています。 本セッションは、デジタル革新時代のスピード経営を実現するため、迅速かつ正確な経営判断のための「経営の見える化」、各種施策を実現するための「経営と現場をつなぐマネジメント」をテーマに、パネルディスカッション形式で課題と対応の方向性を検討します。 <ディスカッションテーマ> ・業務自動化の視点から実現する経理業務改善の勘所 ・経営判断に貢献する適時・的確な経営報告の勘所 ・デジタル技術を活用する高度な経営管理手法の勘所 |
ソリューション講演 | 15:50~17:00 | GLOVIA iZ(アイズ) ソリューションご紹介 講師:富士通マーケティング GLOVIA事業本部 会計ビジネス部 プロジェクト課長 稲田 智 佐々木 智樹 「経営」「会計」「人事給与」「販売」「貿易」「生産」の6つの業務とクラウドやデジタル技術を融合させた次世代ERP「GLOVIA iZ(アイズ)」をご紹介します。その中から、経理業務・管理会計を高度化・効率化する「GLOVIA iZ 会計」、さらに、経営ダッシュボード、KPIにもとづく経営分析手法をあらかじめテンプレートとして用意する「GLOVIA iZ 経営」について、実例に基づいたデモンストレーションを交えて詳しくご紹介します。 <製品紹介> ・GLOVIA iZ 会計:経営報告の提供を効率化、RPAを使った業務効率化などの実例・デモンストレーション ・GLOVIA iZ 経営:経営と現場をつなぐKPIマネジメント、着地見込みなどの実例・デモンストレーション |
・ お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
・ 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
・セミナー受講の変更・キャンセルなどをご希望される場合は、下記お問い合わせ先へご連絡をお願いします。
お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。
・ イベント・セミナーの確認・キャンセル