イベント・セミナー富士通が実践するテレワークのすすめWindows10移行をきっかけに始めるワークスタイル変革
拝啓
時下ますますご清栄のこととお慶び申しあげます。
平素は当社製品、サービスに格別なご高配を賜り、厚くお礼申しあげます。
Windows7のサポート切れに伴い、Windows10移行に向けて、既存端末の更改を具体的に検討している企業が増えてきています。Windows10移行に着手している企業の多くがこれを機に、昨今厳しさを増す情報セキュリティ対策と合わせて、テレワークによる働き方改革に着手し始めています。本セミナーでは弊社によるテレワーク実践のノウハウをご紹介すると共に、Windows10移行の勘所、テレワークに最適なVDIサービス、シトリックス社ソリューションをご紹介いたします。貴社のWindows10移行およびワークスタイル変革に向けた検討にお役立ていただきたく、ぜひご来場賜りますよう、お願い申しあげます。
敬具
開催概要
- 開催日時
- 2018年12月14日(金) 14時00分~16時30分 (受付時間:13時30分)
- 会場
-
ホテル日航福岡 本館5階 志賀の間
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2-18-25
・福岡市地下鉄「博多駅」下車 徒歩3分(P5番出口をご利用下さい。)
・JR九州「博多駅」下車 徒歩3分
- 定員
- 50名
- 受講料(税込)
- 講師
-
富士通株式会社、シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社
- 受講をお勧めする方
- 情報システム担当部門、総務部門、営業部門の方
- 主催
- 富士通株式会社
- 共催
- シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社
- 協賛
- 詳細
- ご案内状
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
プログラム
- 14:00~14:30
- ICTで支える富士通の働き方改革
昨今、人手不足や長時間労働抑制のために働き方改革が求められておりますが、富士通では2010年よりICTを活用した働き方改革に取り組んでいます。その中心はテレワークであり、セキュリティ対策が重要です。本セッションでは、富士通が実践している取り組みとノウハウをご紹介します。
講師:富士通株式会社
- 14:30~15:10
- 富士通の人事部門から見た「働き方改革」とは
本セッションでは、テレワークなど「人事制度」の変革を推進する上で課題になった事や、その苦労を乗り越えるためにどのような取り組みを行ったのか等、人事部門の視点でご紹介します。また、社内実践を通して導き出した、富士通の“働き方”の目指すべき姿をご紹介します。
講師:富士通株式会社
- 15:10~15:20
- 休憩
- 15:20~16:00
- 多様なワークスタイルに対応できるWindows10 ~失敗事例から学ぶ導入・移行のポイント~
Windows7は、2020年1月14日に延長サポート終了予定で、Windows10への移行が始まっています。導入後に陥りやすい運用課題や、成功に導く移行ポイントをご紹介すると共に、Windows 10移行をきっかけとしたテレワーク/モバイルワーク実現に必要なソリューションをご紹介します。
講師:富士通株式会社
- 16:00~16:30
- シトリックスによるWin10マイグレーション課題解決
シトリックスは25年以上に渡って、数え切れないほどのお客様のOS移行やWindows 10への移行を支援してきました。Citrix Virtual Apps and Desktopsは、アプリケーションの互換性、ブラウザの互換性、継続的なシステム管理など、OSの移行時に直面する問題の解決策をご紹介します。
講師:シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社
|
時間 |
内容 |
セッション1 |
14:00~14:30 |
- ICTで支える富士通の働き方改革
- 昨今、人手不足や長時間労働抑制のために働き方改革が求められておりますが、富士通では2010年よりICTを活用した働き方改革に取り組んでいます。その中心はテレワークであり、セキュリティ対策が重要です。本セッションでは、富士通が実践している取り組みとノウハウをご紹介します。
講師:富士通株式会社
|
セッション2 |
14:30~15:10 |
- 富士通の人事部門から見た「働き方改革」とは
- 本セッションでは、テレワークなど「人事制度」の変革を推進する上で課題になった事や、その苦労を乗り越えるためにどのような取り組みを行ったのか等、人事部門の視点でご紹介します。また、社内実践を通して導き出した、富士通の“働き方”の目指すべき姿をご紹介します。
講師:富士通株式会社
|
|
15:10~15:20 |
- 休憩
|
セッション3 |
15:20~16:00 |
- 多様なワークスタイルに対応できるWindows10 ~失敗事例から学ぶ導入・移行のポイント~
- Windows7は、2020年1月14日に延長サポート終了予定で、Windows10への移行が始まっています。導入後に陥りやすい運用課題や、成功に導く移行ポイントをご紹介すると共に、Windows 10移行をきっかけとしたテレワーク/モバイルワーク実現に必要なソリューションをご紹介します。
講師:富士通株式会社
|
セッション4 |
16:00~16:30 |
- シトリックスによるWin10マイグレーション課題解決
- シトリックスは25年以上に渡って、数え切れないほどのお客様のOS移行やWindows 10への移行を支援してきました。Citrix Virtual Apps and Desktopsは、アプリケーションの互換性、ブラウザの互換性、継続的なシステム管理など、OSの移行時に直面する問題の解決策をご紹介します。
講師:シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
プログラム
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
- 注意事項
-
- お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
- 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
セミナーのお申し込み内容変更・
キャンセルについて
セミナー受講の変更・キャンセル等をご希望される場合は、お申し込み完了時に送付したメールをご確認いただき、
メール本文に記載されたセミナー主催者へのお問い合わせ先よりご連絡をお願いいたします。
お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。
お問い合わせ先
セミナーについてのお問い合わせ先
内容について 富士通株式会社 西日本サービス&システムビジネス統括部 西日本ビジネス部 中島
092-411-6393
E-mail: