イベント・セミナービッグデータを利活用!Hadoopによるバッチの高速化既存の業務処理を活かしたプロセス変革
※昨年12月のセミナーが大変好評でしたので、追加開催させていただきます。
今後、年率40%で急成長すると予測されるビッグデータ市場。ビッグデータをビジネスに有効活用し競争力を高めることは企業にとって大変有益であり、さまざまな分野・業種において、ビッグデータ利活用へのニーズが高まっています。
本セミナーでは、既存業務のバッチ処理へのHadoop適用による効果や適用パターンについて、最新のお客様要件、先進技術を交えて具体的にご紹介します。また、初期コスト不要でお手軽にご利用いただける「富士通のビッグデータ活用システムソリューション」についてもご紹介します。
さらに、株式会社ノーチラス・テクノロジーズ様をお迎えし、Hadoop上で基幹バッチ処理を開発するフレームワーク「Asakusa Framework」についてご紹介していただきます。
開催概要
- 開催日時
- 2013年3月14日 木曜日 13時30分~16時30分 (受付時間:13時10分から)
- 会場
-
富士通トラステッド・クラウド・スクエア
〒105-6125 東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル(受付30階)
・JR山手線・京浜東北線/東京モノレール「浜松町駅」より2階コンコースで直結
東京駅から6分、羽田空港から22分
・都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」より地下1階で直結(B3出口)
浅草から15分、新宿から15分
- 定員
- 30
- 受講料(税込)
- 講師
-
富士通株式会社、富士通ミッションクリティカルシステムズ、株式会社ノーチラス・テクノロジーズ
- 受講をお勧めする方
- バッチ処理の高速化に関心をお持ちの方(既存業務の精度向上やスピード化による業務プロセスの変革を検討されている方)
- 主催
- 富士通株式会社
- 共催
- 協賛
- 詳細
- ご案内状
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
プログラム
- 13時35分~14時5分
- ビッグデータ適用シーンとビッグデータ活用のポイント
お客様の現場におけるビッグデータ適用シーンと、ビッグデータ活用のポイントや活用効果について、具体的な事例をあげてご紹介します。
- 14時5分~14時40分
- ビッグデータ活用を支えるビッグデータ対応ソフトウェア ~バッチ高速化への適用パターン~
既存業務のバッチ処理へのHadoop適用による効果や適用パターンについてご紹介します。また、Apache Hadoopをベースに当社独自技術で性能と信頼性を大幅に向上させた「並列分散処理ソフトウェア」や、既存ツールを活用した業務バッチの高速化についても、デモンストレーションなどを交えてご紹介します。
- 14時40分~15時10分
- ビッグデータ活用システムソリューション
初期コスト不要で、すぐにビッグデータを活用できるオンプレミス型のソリューションについて、事例を交えながらご紹介します。今回は特に、既存システムのバッチ処理を高速化することにより、お客様業務の変革につなげる「バッチ処理モデル」について重点的にご紹介します。
- 15時20分~15時50分
- Hadoopによる業務バッチ処理の高速化
Hadoopが持つ強力な並列分散コンピューティング能力を業務バッチ処理の高速化に活かすためのオープンソースソフトウェア「Asakusa Framework」について、その特徴、適用分野、導入効果及び具体的な事例などを交えてご紹介します。
- 15時50分~16時15分
- 膨大なトランザクションの高速処理
膨大なトランザクションを高速処理し、大量バッチ処理実行中でもオンライン業務のレスポンスを保証するソフトウェアについて、具体的な利用シーンを交えてご紹介します。
|
時間 |
内容 |
1 |
13時35分~14時5分 |
- ビッグデータ適用シーンとビッグデータ活用のポイント
- お客様の現場におけるビッグデータ適用シーンと、ビッグデータ活用のポイントや活用効果について、具体的な事例をあげてご紹介します。
|
2 |
14時5分~14時40分 |
- ビッグデータ活用を支えるビッグデータ対応ソフトウェア ~バッチ高速化への適用パターン~
- 既存業務のバッチ処理へのHadoop適用による効果や適用パターンについてご紹介します。また、Apache Hadoopをベースに当社独自技術で性能と信頼性を大幅に向上させた「並列分散処理ソフトウェア」や、既存ツールを活用した業務バッチの高速化についても、デモンストレーションなどを交えてご紹介します。
|
3 |
14時40分~15時10分 |
- ビッグデータ活用システムソリューション
- 初期コスト不要で、すぐにビッグデータを活用できるオンプレミス型のソリューションについて、事例を交えながらご紹介します。今回は特に、既存システムのバッチ処理を高速化することにより、お客様業務の変革につなげる「バッチ処理モデル」について重点的にご紹介します。
|
4 |
15時20分~15時50分 |
- Hadoopによる業務バッチ処理の高速化
- Hadoopが持つ強力な並列分散コンピューティング能力を業務バッチ処理の高速化に活かすためのオープンソースソフトウェア「Asakusa Framework」について、その特徴、適用分野、導入効果及び具体的な事例などを交えてご紹介します。
|
5 |
15時50分~16時15分 |
- 膨大なトランザクションの高速処理
- 膨大なトランザクションを高速処理し、大量バッチ処理実行中でもオンライン業務のレスポンスを保証するソフトウェアについて、具体的な利用シーンを交えてご紹介します。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
プログラム
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
- 注意事項
-
- お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
- 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
セミナーのお申し込み内容変更・
キャンセルについて
セミナー受講の変更・キャンセル等をご希望される場合は、お申し込み完了時に送付したメールをご確認いただき、
メール本文に記載されたセミナー主催者へのお問い合わせ先よりご連絡をお願いいたします。
お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。