イベント・セミナー2019年度 『第2回女性活躍推進セミナー』〜部下とのコミュニケーションをより良くしたいリーダー必見!〜
「自分を知り、他者を活かすコミュニケーションスキル」

    ※本セミナーは、FUJITSUファミリ会 関東支部の主催セミナーです。

    平素はファミリ会活動にご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。
    関東支部では、「第2回 女性活躍推進セミナー」を、女性管理職・部下を持つ女性リーダーの方を対象として開催いたします。
    業務を円滑に遂行するためには、部下やメンバーとのコミュニケーションが非常に重要になってきます。しかしながら、様々な価値観を持った部下・メンバーの中では、なかなか円滑に進めていくのが難しいと思われます。
    本セミナーでは、自分と他人のタイプ(資質・コミュニケーションタイプ)を知ることにより、タイプ別にあわせた効果的なコミュニケーションや、メンバーの強みや持ち味を生かしたチームマネジメントについて演習を交えながら学んでいきます。
    本セミナーを通じてご自身の成長となるきっかけとなる場としてご活用いただきたく、業務ご多用の折とは存じますが、是非とも対象者を派遣いただきますようよろしくお願い申し上げます。

    【個人情報の取扱について】
    本フォームでご提供いただきましたお客様の個人情報は、以下の目的で利用させていただきます。同意いただけない場合は、大変申し訳ございませんが、本イベントのお申込はできません。
    ・本イベントに関する連絡および開催当日の受付での使用
    ・本イベント運営、お客様への対応のため必要に応じ、富士通及び富士通関係会社/業務委託先/訪問先・宿泊先/参加者/司会者・講演者等の運営関係者への提供
    ・【ファミリ会のみ】会員制ホームページ(FAMILY ROOM)への掲載
    ・ファミリ会・LS研のイベント・セミナーの開催情報や富士通製品・サービス情報のご案内
    本イベント中にお客様よりいただきましたご意見等につきましては、複製・改変し、会場写真と併せて運営関係者およびファミリ会会員へ提供させていただくことがあります。
    情報の開示・訂正・追加・削除および利用停止を希望されるお客様は、以下お問い合わせ先までご連絡ください。
    なお、お客様が本サイトへの登録を行うことにより、本サイトでは、お客様がどのような製品・サービスに関心を持っているかを把握し、お客様により良いサービスを提供するために、お客様を識別するCookieを発行させていただきます。

    開催概要

    開催日時
    2019年10月11日 (金)13:00~17:00 [開場(受付)12:30~]
    会場
    富士通株式会社 汐留シティセンター ユーザコミュニティサロン内 「プレゼンテーションルーム」
    〒105-7123 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター
    ・JR山手線 「新橋駅」汐留口より徒歩3分
    ・東京メトロ銀座線 「新橋駅」2番出口より徒歩3分
    ・都営浅草線 「新橋駅」汐留(シオサイト)方面出口より徒歩1分
    ・都営大江戸線 「汐留駅」JR・ゆりかもめ新橋駅方面出口より徒歩1分
    定員
    80名(申込先着順)
    受講料(税込)
    無料
    講師
    ウーマンズリーダーシップインスティテュート株式会社 代表取締役 川嶋 治子 氏

    ■講師略歴
     日本の女性リーダー育成が他の先進国に比べ著しく遅れていることへの問題意識から同社を設立。
     「リーダーシップは一人の人の内側から始まる」をキーワードに内閣人事局はじめ各省庁及び、外資系企業、上場企業のリーダー・管理職育成を手がけ、育成実績は1万人以上にのぼる。
     グローバルリサーチに基づくプログラム設計、Being重視のトレーニング手法により、思考・発想・マインドセットの転換を促し、リーダーとしての基盤を作るトレーニングに定評がある。
     女性リーダー向けトレーニングにおいては、世界的に女性役員比率の高いヨーロッパにて行われている女性役員育成のトレーニングを現地で視察し、唯一の日本人トレーナーとして日本における女性リーダー育成事業の代表を務めた実績を持つ。
     海外の先進事例と日本マーケット固有の課題を融合したトレーニングの開発を得意とし、組織課題、女性リーダーが抱える課題の解決に成果を上げ続けている。
    受講をお勧めする方
    FUJIITSUファミリ会関東支部会員の女性管理職・部下を持つリーダーの方
    ※時短勤務等で途中退出も可能です。事前に事務局へご相談願います。
    主催
    FUJIITSU ファミリ会 関東支部
    共催
    協賛
    詳細
    ご案内状

    お申込受付期間が終了したため、
    受付を締め切らせていただきました。

    プログラム

    12:30~
    受付開始
    13:00~17:00
    開会・講義開始
    <この研修で得られるもの>
    ・自分のタイプ(資質・コミュニケーションタイプ)を知ることができる
    ・自分とタイプの異なる部下・メンバーの言動を理解しやすくなる
    ・自分とタイプの異なる部下・メンバーとの効果的なコミュニケーション方法がわかる
    ・多様な部下・メンバーの育成方法のヒントが見つかる
    ・部下・メンバーの強みが推測しやすくなり、適材適所での人材活用のヒントが見つかる
    ・自分のコミュニケーションや仕事の進め方の強み・弱みを再認識できる
    ・多様な部下・メンバーでのチームマネジメントを成功に導く秘訣がわかる
    <スケジュール(予定)>
    ●本セミナーの目的・グランドルール
    ●ゴール設定「この研修で学びとりたいものは何か」
    ●講義
    「多様な部下・メンバーでのチームマネジメント」
    「リーダーのためのステートマネジメント」
    「タイプ別診断」
    「タイプの異なる部下・メンバーへのコミュニケーション方法」
    ●個人/グループワーク
    本セミナーは、講義とワークを織り交ぜた参加型セミナーとなっております。ご自身を振り返り、参加者同士で語り合いながら学びを深めていく設計となっています。
    17:00
    閉会







    時間 内容
    1 12:30~
    受付開始
    2 13:00~17:00
    開会・講義開始
    <この研修で得られるもの>
    ・自分のタイプ(資質・コミュニケーションタイプ)を知ることができる
    ・自分とタイプの異なる部下・メンバーの言動を理解しやすくなる
    ・自分とタイプの異なる部下・メンバーとの効果的なコミュニケーション方法がわかる
    ・多様な部下・メンバーの育成方法のヒントが見つかる
    ・部下・メンバーの強みが推測しやすくなり、適材適所での人材活用のヒントが見つかる
    ・自分のコミュニケーションや仕事の進め方の強み・弱みを再認識できる
    ・多様な部下・メンバーでのチームマネジメントを成功に導く秘訣がわかる
    <スケジュール(予定)>
    ●本セミナーの目的・グランドルール
    ●ゴール設定「この研修で学びとりたいものは何か」
    ●講義
    「多様な部下・メンバーでのチームマネジメント」
    「リーダーのためのステートマネジメント」
    「タイプ別診断」
    「タイプの異なる部下・メンバーへのコミュニケーション方法」
    ●個人/グループワーク
    本セミナーは、講義とワークを織り交ぜた参加型セミナーとなっております。ご自身を振り返り、参加者同士で語り合いながら学びを深めていく設計となっています。
    3 17:00
    閉会

    お申込受付期間が終了したため、
    受付を締め切らせていただきました。

    プログラム

    お申込受付期間が終了したため、
    受付を締め切らせていただきました。

    注意事項
    • お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
    • 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

    セミナーのお申し込み内容変更・
    キャンセルについて

    セミナー受講の変更・キャンセル等をご希望される場合は、お申し込み完了時に送付したメールをご確認いただき、
    メール本文に記載されたセミナー主催者へのお問い合わせ先よりご連絡をお願いいたします。
    お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。

    お問い合わせ先

    FUJITSUファミリ会 関東支部 事務局 (富士通株式会社 カスタマーリレーション部内)

    住所: 〒105 -7123 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター

    03-6252-2253(直通)

    E-mail:contact-family-kanto@cs.jp.fujitsu.com

    セミナーについてのお問い合わせ先

     

    E-mail: