- 16:45~17:55 【第二部】 情報交流会
※第二部から非会員の方もご参加いただけます
-
記念講演
- 概要
- 「リーダーの本義
~その時、リーダー達はどう決断したのか~ 」
講師 作家・ジャーナリスト 門田 隆将 氏
肩書きや年齢ではなく、本来の使命「本義」に従ったリーダーの行動と心理から、マニュアルやテクニックに頼らない本当のリーダーシップを提示します。
太平洋戦争の極限の戦場で毅然と生きた指揮官や兵たち、あるいは思いがけない事件や事故に遭遇した人々。さまざまな事態に直面した日本人の具体例から、リーダーとはどうあるべきか、また現場の人間はどうあるべきか。
皆さんの「向かうべき道筋」を見い出すヒントになるメッセージをお話いただきます。
【略歴】
1958(昭和33)年 高知県安芸市生まれ
中央大学法学部卒業後、新潮社に入社
週刊新潮編集部の記者、デスク、次長、副部長を経て、2008年4月に独立
デスク時代には、800本近い特集記事を取材執筆しました。現在は、ノンフィクション作家として、政治、司法、事件、歴史、スポーツなど幅広い分野で活躍。“毅然と生きた日本人”をテーマに幅広いジャンルで感動作を生み出しつづけています。
「この命、義に捧ぐ―台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡」(角川文庫)で第19回 山本七平賞を受賞。
- 詳細