製造業様における生産管理システムの導入は一巡し、多くのお客様が保守切れに伴うリプレースを検討されております。
しかし、自社固有の業務課題を解決してくれる生産管理システムが見つからず、特に生産計画については
表計算ソフトで属人化した対応を強いられていることと存じます。
貴社の計画業務の流れにひと工夫加え、見える化していくことで多くの業務上の課題が解決していきます。
本セミナーでは、そのような業務上の課題毎に対応方法をご紹介いたします。またお忙しい皆様に手軽にご参加頂けるよう、
今回はWeb動画セミナー形式と致しました。
【Web動画セミナーとは?】
Web動画セミナーとは、インターネット環境を通じて、普段使い慣れたパソコンから時間・場所を問わずに受講いただけるセミナーです。外出や出張することなく自席で参加できるのも魅力のひとつです。
パソコンとインターネット環境さえあれば気軽にご参加いただけるWeb動画セミナーに、是非お申込みください。
【お申し込みから受講開始までの流れ】
■ お申込
1.セミナー内容をご確認頂き、セミナー説明文下の「お申込みはこちら」ボタンをクリックして下さい。
2.申込みフォームに必要事項を入力し「個人情報の取り扱いについて」にご同意の上お申し込み下さい。
■ お申込完了後
お客様のメールアドレス宛に、セミナーお申し込み完了メールをお送りします。
※同業他社様・個人のお客様はお断りする場合がございます。
■ セミナー開催1日前
事前のご案内メールをお送りします。
■ セミナー開催期間中
「セミナーお申し込み完了メール」、または「ご案内メール」に記載されたURLより、Web動画セミナーにアクセスしてください。
【Webセミナー動作条件】
本セミナーは、Cisco WebEx Event Centerを利用して行います。以下の環境にてご利用いただけます。
Microsoft WindowsR XP / Vista / 7
Internet Explorer 7 / 8 / 9 / 10、Firefox3.0以上
【お申込み期限】
2013年12月12日(木)
プログラム
- 12月2日 (月) 9:00 ~ 12月13日 (金) 17:00
- Web動画タイトル
※1セミナーあたり15分程度です。気になる課題を選んでご視聴ください。
(視聴回数の制限はございません)
1. 『工程間在庫を削減したい、複数部門をまたがる生産調整を楽にしたい』
2. 『内示情報の変化や特急オーダーに迅速に対処したい』
3. 『負荷を見える化したい、負荷の平準化を楽に実施したい』
4. 『バッチ炉操業条件、品番がないなど、金属加工特有の悩みを解決したい』
5. 『製造数が多い、短納期が原因で、計画を立てられず勘で作業しているのを改善したい』
時間 | 内容 | |
---|---|---|
12月2日 (月) 9:00 ~ 12月13日 (金) 17:00 |
|
|
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
プログラム
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
- 注意事項
-
- お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
- 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
セミナーのお申し込み内容変更・
キャンセルについて
セミナー受講の変更・キャンセル等をご希望される場合は、お申し込み完了時に送付したメールをご確認いただき、
メール本文に記載されたセミナー主催者へのお問い合わせ先よりご連絡をお願いいたします。
お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。
お問い合わせ先
株式会社富士通マーケティング ビジネスパートナー本部 ビジネス推進統括部 セミナー事務局 河村・田澤
住所: 〒101-0029 東京都千代田区神田相生町1番地 秋葉原センタープレイスビル