イベント・セミナーiCAD MXオンライン操作体験セミナー
当セミナーでは、iCADMXの2次元操作や3次元操作を体験することができます。
2次元操作体験セミナー:2次元作図・寸法作成・文字入力等の操作体験
3次元操作体験セミナー:3次元モデリング、アセンブリ、干渉チェック、図面投影などの操作体験
2次元設計のメリット、3次元設計のメリットを最大限に有効活用を目的に開発されたiCAD MXを体験できる内容をご用意しています。
2次元設計の操作性の確認をしたい方や3次元導入を検討中の方、3次元に興味をお持ちの方は、この機会にぜひご参加ください。
<<受講対象者>>
・iCAD MXの導入を検討されている方
・Windowsの基本操作ができる方
※競合他社およびその代理店の方のご参加はお断りさせていただく場合がございます。
<<受講に必要なもの>>
①インターネットに接続できるパソコン
・ヘッドセット(またはスピーカとマイク)を接続していること
②iCAD MXの操作実習ができるパソコン
・Windows 10 Windows 10 Pro, Pro for Workstaions, Enterprise が搭載されたパソコン
尚、①と②は同じ端末でも問題ありません。同じ端末を利用する場合、効率よく実習していただくために、
複数のディスプレイをご利用いただくことを推奨します(その場合、iCAD MXはメインディスプレイでご利用ください)。
<<受講日までのご準備>>
①WEB会議システムのインストール
お申込み完了後、接続テスト用URLをお送りします。案内に従って、「Cisco Webex Meetings」をインストールしていただき、
接続テストにご参加ください。
②iCAD MXのインストール
・本セミナー参加用にシステムをお貸出しいたします。
・媒体(DVD)を郵送させていただきます。開催当日までにインストールをお願いいたします。
※iCAD MXをご利用中のお客様は、ご利用中のiCAD MXで受講していただけます。
開催概要
- 開催日時
- 2021年7月14日(水曜日)13時~17時
2021年7月28日(水曜日)13時~17時
2021年8月4日(水曜日)13時~17時
2021年8月25日(水曜日)13時~17時
2021年9月1日(水曜日)13時~17時
2021年9月15日(水曜日)13時~17時
- 会場
-
Webセミナー
※受講者最大3名まで
※「Cisco Webex Meetings」を利用して開催します。
※会場URLは、開催前に別途メールにてご案内いたします。
(上記会場URLからは入場できませんのでご注意ください)
- 定員
- 受講料(税込)
- 無料(事前登録制)
- 講師
-
- 受講をお勧めする方
- 主催
- 富士通株式会社 / iCAD株式会社
- 共催
- 協賛
- 詳細
- ご案内状
- 注意事項
-
- お使いいただいているブラウザやネットワーク環境によって、『お申し込みはこちら』ボタンをご利用になれない場合があります。
- 申込ページが正常に動作しない/表示されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
セミナーのお申し込み内容変更・
キャンセルについて
セミナー受講の変更・キャンセル等をご希望される場合は、お申し込み完了時に送付したメールをご確認いただき、
メール本文に記載されたセミナー主催者へのお問い合わせ先よりご連絡をお願いいたします。
お申し込みの際に、富士通IDをご利用または新規登録されたお客様は、下記のリンクよりWeb画面でお手続きいただけます。